年間休日
(2025年度)
128日
※一斉年休2日を含む
平均月残業時間
(2024年度)
12.2時間
有給休暇取得率
(2024年度)
86.1%
賞与支給月数
5ヶ月
※業績連動型のため変動あり
育休期間
2歳まで
※無条件
育休取得率
女性
-%
※対象者なし
男性
59%
※過去3年間
従業員持株会
積立貯金制度
毎月の給与天引きによる積立
借り上げ社宅制度
入居条件あり
会社契約宿泊施設
年に1度宿泊券の抽選あり
慶弔見舞金制度
結婚・出産祝金、新築祝金、傷病見舞金、香典 など
特別休暇制度
リフレッシュ休暇制度
勤続10年、以降5年ごとに5日間の休暇を取得
結婚休暇・配偶者出産休暇など
社員食堂完備
カフェテリアプラン
GLTD制度
病気やケガで長期間働けなくなり、収入が減少した場合に所得の一定割合を最長60才まで補償する
運動費用補助
スポーツジムや運動教室を利用する場合、会社から補助金支給
自己啓発支援制度
年に2回、約160種類のWEB講座から受講可能。(会社から補助金支給)