募集職種 | 商品開発 |
---|---|
仕事内容 | 新商品の技術確立~量産化 - 商品化を行うための磁性材料設計、有機材料設計など素材性能の向上 (材料技術) - 積層インダクタの量産設計 (開発した商品を生産可能な水準へ引き上げるための構造設計や工程設計) - 信頼性を確保するための品質評価、部品解析(計測ならびに評価解析) - 量産品の技術的トラブル対応、品質改善、コスト低減に対する技術的対応 |
活用できるスキル・経験 | 材料開発経験 材料分析/解析の経験 品質工学の知識 機械・システム設計の経験 |
募集職種 | システム技術 |
---|---|
仕事内容 | インダクタ製造における生産設備の管理 - 生産設備導入の検討(工程計画・設計、生産性検討、生産準備) - 導入が決定した設備の詳細決定(導入計画、設備設計、業者との打合せ) - 生産設備稼働(標準書作成、工程改善・削減、自動化、省力化など) - 生産設備の保全(設備の改善、メンテナンス、トラブル発生時の原因究明) |
必須スキル | Officeの基本操作 |
活用できるスキル・経験 | 製造設備のメンテナンス経験 機械設計の実務経験 FA制御の実務経験 |
募集職種 | 調達業務 |
---|---|
仕事内容 | 調達、社内及び購入先の遵守整備 - 仕入先への見積取得/納期調整 - 荷物の受入検収業務(20kg前後ある荷物の移動作業あり) - エクセルを使ったデータ抽出・加工・入力 - 電話・来客対応 - グループ会社や他部門と連携して物品購入に関する情報収集・提供 - 法規制/外部要求への適応 |
必須スキル・経験 | 調達・購買業務 |
勤務地 | 和歌山県日高郡印南町 |
---|---|
給与 | 応相談 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月 / 12月) ※業績による |
各種手当 | 時間外手当、通勤手当、家族・教育手当、他 |
勤務時間 | 8:00 - 17:10(実働8時間) |
休日・休暇 | 間接製造業務 年間休日127日(一斉年休3日含む) 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児・介護休暇、産前産後の休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、借上社宅、定期健康診断、慶弔見舞金、退職金、従業員持株会 |
備考 | *応募を希望される方は、「エントリー」よりご連絡ください。 |
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
---|---|---|---|
正規雇用労働者の中途採用比率 | 70% | 54% | 20% |
公表日:2023年4月10日
ENTRY